■追加シナリオ第二弾 戦慄!モグ祭りの夜ヽ(´▽`)/

公式サイト→
こちら当ブログ内紹介ページ→
こちら当ブログ記事 モグ祭りは人使い粗いね アイテム・トリガー編→
こちら【ニコニコ動画】【FF11】戦慄!モグ祭りの夜 ヴァナ・ディール史上最小の作戦PV
危なく今日のブログのネタがないところでした(* >ω<)=3
どうもこんにちはゆうなんです(・ω・)
前回はアイテム・トリガー編をお届けしたけど、今回全BCクリアしてきたのでBC編やりまっす!
写真は一生懸命になりすぎて撮ってないので、公式より関係ありそうなSSを拝借
■吠えよ!やとわれ用心棒 BC戦
構成:戦戦戦赤黒詩
このBCに突入するには「だいじなもの:九曜星の数珠」がいりますが、お手伝いさんは必要ないクポ
敵は
Nanaa Mihgo ミスラ
Goblin Enforcer(赤) Goblin Repossessor(狩) Goblin Intimidator(戦) ゴブリン
最初黒さんのプガで寝かしてからゴブE→R→Iでやります
ゴブを倒したらミーゴをやるんだけど、ミーゴは子分としてミスラを2人呼び出すので、これは沸いた瞬間σ(゜∀゜赤が寝かしつけます
ミーゴは途中絶対回避を使ってくるんだけど、使ったらこれまた寝かせ
回避切れたら、後は戦士さん達のごり押しでクリアヽ(´▽`)/
■砕け!邪なる者の野望 BC戦
構成:侍侍白黒赤詩
4回行ってようやくクリアしてました(* >ω<)=3
BC戦のトリガーとして「超モグボナンザ参加券」がいりますが、このBCも同様にお手伝いさんはトリガーいりませんo(^∇^o)(o^∇^)o
敵はRiko Kupenreich
それに加えて、ボスのHPが50%の時に出現するHenchman Moogle黒モグ5体と白モグ2体いますが白モグは黒モグが全滅すると消えるので放置クポ
立ち位置
壁(ドア)
侍 侍
ボス
後衛
こんな感じで、ドアの左右に別れてボスをやります
失敗した1・2回目のPTではタゲを取っている人だけがドアを背にして戦っていたけど、タゲが変わると結構ぐだぐだだったので、このやり方いいかも
ボスはHP75%でクリスタリンフレアという、引き寄せ付きTP技を使って来ます
テラー効果もあるので、溶けるまで回復できないんだけど、焦っちゃダメだね(・ω・)
ちなみに、今回参加したPTでは、この技をやり手の黒さんがスタンで止めていたので、スタンは有効のようです
そしてHP50%で黒・白モグ召喚して、ボスは白モグと共に後退してHPを回復し始めます
残された黒モグを即プガで寝かしつけて1体ずつ倒していきます
ここで寝かしが遅れたりすると、黒モグのガで大被害になり、失敗するケースが多すぎなので、後衛は何が何でも寝かししないとだね
アシストマクロを使用して、タゲタが抜刀した敵に対してσ(゜∀゜赤はサイレスを入れます
ボスはHPが全快すると戻ってくるので、早く黒モグ倒さないとだね
このパターンが2回あります
3回目は白モグは沸かず、ボスのHP回復もありません
なので、黒モグを寝かしつけたら、黒モグは無視でボスへの総攻撃を開始します
起きてガされても困るので、全黒モグにサイレスを入れていきます
後は前衛の総攻撃でボスを撃破してクリアヽ(´▽`)/
クリア報酬はダイアの冑貰うと決めていたので早速貰いに行って来ました


装備できる忍者と踊り子でかぶってみたけど、どちらもあやしい人になりました(・ω・)
踊り子に至っては、アノンしているとジョブが何なのかわからない感じだね
ダイアの冑
防21 HP+10 MP+10 モクシャ+3
STR+4 命中+10 攻+5 ウェポンスキルの命中+15Lv75~モシ獣狩忍青コか踊
オーグメントはこんな感じにしてみました
STR+4 ウェポンスキルの命中+15
命中+10 攻+5
少し悩んだんだけど、これで悔いはないです(*゜ー゜)
今度使い勝手を試さないと♪
■各ランキングに参加中!よかったらクリックしてください♪
